SSブログ

カモフラージュ

あなたは見つけられるだろうか。

えっ、もう見つけたんですか、つまらないなー。

オーナーは忍者の子孫です。
私が認定しました。
やるじゃないか、隠れ身の術。
mejiro-07小小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

びっくり顔のオブジェ

軒下高目のところにあったので、すぐには気づきませんでした。
なっなんだ、と振り向き、時間差攻撃で、目を奪われました。
屋外に、無造作に引っ掛けられたこの作品。
よく見ると頭にちゃんと毛が生えているではないですか。
私はこんな顔をした誰かを知っている。
そんな訳はないかっ。

このオブジェ、どんな材料で作り上げたのか、元の姿がわかりますか。
びっくり顔、間抜け顔、飽きない。
よく見たらオブジェc小小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

自転車やさん

世間の常識かもしれませんが、自転車やさんの見せ方がこんな風になっています。
これなら外の人にも店内のお客さんにも魅力的に見えると思います。
購買欲が蠢きます。
何台かの自転車を、メガネのようにその日の気分とファッションに合わせて、乗る人もいるのでしょう。

しかし、こんなことでやられる私ではありません。
歩く方が健康に良いに決まっているのだ。
えっ、聞こえない、何言っているのか聞き取れないです、自転車の方が、、、

街中に、おしゃれな自転車が溢れている訳です。
chiba-15小.jpg
170914-3-2c小小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

お台場の楽しみ方

まだ今のお台場になっていない頃、大型トラックが出入りし、土や砂を運んでいたのを覚えています。
はやり始めのウィンドサーファーもいました。

屋形船からお台場を楽しむ、いいですねー。
しかっし、カラオケが付いているのですよ、お座敷船。
飲んで歌って酔っ払えば、お台場にいたのか、舞浜にいたのか。
そんなのかんけーねえーっ。
-お台場小小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ビール

取りあえずのビール。
男は黙ってろの、、、、、、ビール。
野球場の紙コップビール。
おおっと、ビール持ったままウェーブですか。
まだ優勝していませんよ、ビールファイトはまだ早い。

ある所にはある、本物ビール。
180130-16c小小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

総武トレイン

その黄色い電車に、ずっと以前に乗った時のこと。
あの日は平日だったので、割と空いていた車両、向かいの席に、お疲れな様子で関敬六さんが居眠りしていました。
「男はつらいよ」、アイデアたくさんのはしっこいテキ屋として、色々商っていた関さん。
お姿はテレビでたくさん見てきたし、声もたくさん聞いてきました。
おかげさまで、脇役的な人が華やかな世界には欠かせないのだと知りました。

良い記憶として、生のお姿を鮮明な映像にトドメました。
同時に私の血の中に、男はつらいよでの日本各地の風景が染み込みました。
hp-139小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

終戦記念日

世界中で現在も起こっている暴力的争いが無くなりますように。
国と国の争いがなくなりますように、そのように、日本の終戦記念日があると考えたいです。
手塚治虫が危惧していたロボット社会、ロボット達は格闘技、スポーツ、戦争へと向かわされる。
ゲーム操作に優れた人は、もうすでに、各国軍事部門のスカウトがやって来ているだろう。
離れている大国家同士の戦争は、ネット上の戦いから始まり、無人兵器の戦いで終了するだろう。
マッドサイエンティストや天才達は、またもその分野に駆り出されるだろう。
今もどこかで行われている破壊殺人道具を持っての争いは、自分には起こり得ないと思っている。
それなのに、争いの種は私自身も持っている、そこが小さな始まりだから悲しい。

優秀なはずの地球人に期待するのもむなしいので、毎日空を見上げて、宇宙人に兵器無力化マシンをお願いしているのさ。

平和な予科練跡
hp-199.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

落雁(らくがん)

今日はしっかり、ちゃんと辞書で調べてしまいました。

これはお菓子ではありません。
文字通りの雁(かり)が落ちる暑さをシャレてみました。
こんな暑さがまだ続く夏、トリも落ちましたとさっ。
ほんとに、もおーぅ、たいへんなんすから。

トロンプルイユ
この言葉は伊丹十三のエッセイで教わりました。
hp-99小.jpg

人気ブログランキング
nice!(1)  コメント(0) 

夏祭り

祭りの男は女はかっこいいなー。
男は男らしく、女は魅力的、チャキチャキなんでしょうね。
寅さんは祭りのある場所に現れる。
祭り、初詣、年2回の雪駄旅。
この祭りでは、寅さんも関敬六さんも見つけられなかった。

町火消しと祭りは江戸の華、江戸の漢はいまだここに居た。
monzennakacho-04小小.jpg
monzennakacho-16小小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

イチョウ

パソコンで文字を打ったら、銀杏でした。
ギンナンではないですか、ギンナンもイチョウも同じ字でした。
そうだったのか、また一つ賢くなりました。

私の散歩コースにあった、イチョウの木です。
まだ8月11日、今日は曇りとはいえ、まだ猛暑中です。
それなのに、こんなにギンナンが落ちて、そして実っています。
熟してはいないので緑色です。
私は、心配性なので、すぐに異常気象ではないのかと思ってしまいます。
mejirodai-19小小.jpg
mejirodai-20小小.jpg

人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(1)